交通安全教室




今日は船橋市の交通指導員さんに来ていただき、交通ルールを学びました。
信号の見方や横断歩道の渡り方を、実際の動きを通して体験しました。
子どもたちにとって、安全に過ごす大切さを考えるよい時間となりました。
信号の見方や横断歩道の渡り方を、実際の動きを通して体験しました。
子どもたちにとって、安全に過ごす大切さを考えるよい時間となりました。
きょうの給食


本日の給食は、ロールパン、はいがパン、男爵コロッケ、ひじきと枝豆のサラダ、コンソメスープ、パインでした。
コロッケは衣がサクサクとしており、パンとよく合う美味しさでした。
サラダはひじきと枝豆の相性が抜群で、野菜が苦手な子でも食べやすい一品でした。
スープはすっきりとした味わいで、ベーコンの塩味がとても美味しかったです。
園児の皆さん、明日も元気に登園して来てくださいネ!!
コロッケは衣がサクサクとしており、パンとよく合う美味しさでした。
サラダはひじきと枝豆の相性が抜群で、野菜が苦手な子でも食べやすい一品でした。
スープはすっきりとした味わいで、ベーコンの塩味がとても美味しかったです。
園児の皆さん、明日も元気に登園して来てくださいネ!!