年中お芋掘り

少し肌寒い中、年中さんがお芋掘りに出かけました。
土を掘ると、大きなお芋がたくさん顔を出し、手や服を少し汚しながらも夢中で収穫しました。
土を掘ると、大きなお芋がたくさん顔を出し、手や服を少し汚しながらも夢中で収穫しました。

とっても大きいですネ!
掘ったお芋はよく洗って天日干しをしてから食べると一段と甘みが増すようです。
お芋はお家に持ち帰り、是非保護者の方に見せてあげてください。(*^_^*)
掘ったお芋はよく洗って天日干しをしてから食べると一段と甘みが増すようです。
お芋はお家に持ち帰り、是非保護者の方に見せてあげてください。(*^_^*)
きょうの給食

本日の給食は、薩摩芋ご飯、揚げ出し豆腐の野菜あんかけ、大根サラダ、鶏の葱塩スープ、黄桃でした。
ご飯はお芋の甘い味とご飯の相性は抜群でよい相乗効果を感じられるメニューでした。
あんかけは野菜餡がとても美味しく、食べ応えのある一品でした。
サラダは癖がなく、野菜が苦手な子でも食べやすい美味しさでした。
スープは塩の味がちょうどよく、お肉の旨味が溶けだしたスープは絶品で美味しかったです。
園児の皆さん、明日も元気に登園して来てくださいネ!!
ご飯はお芋の甘い味とご飯の相性は抜群でよい相乗効果を感じられるメニューでした。
あんかけは野菜餡がとても美味しく、食べ応えのある一品でした。
サラダは癖がなく、野菜が苦手な子でも食べやすい美味しさでした。
スープは塩の味がちょうどよく、お肉の旨味が溶けだしたスープは絶品で美味しかったです。
園児の皆さん、明日も元気に登園して来てくださいネ!!

