- HOME >
- 入園案内
入園案内

募集要項
令和5年度募集要項入園対象
3年保育 | 平成31年4月2日生~令和2年4月1日生まで |
---|---|
2年保育 | 平成30年4月2日生~平成31年4月1日生まで |
募集予定園児数
3年保育(3歳児) | 60名 |
---|---|
2年保育(4歳児) | 10名 |
1年保育(5歳児) | 10名 |
申し込み受付期間
令和4年11月1日(火)
午前9時より受付開始
受付順に面接を行います。
(ただし定員に達し次第、受付終了)
(10月15日より願書配布いたします)
午前9時より受付開始
受付順に面接を行います。
(ただし定員に達し次第、受付終了)
(10月15日より願書配布いたします)
申し込み手続き
入園申込書(願書)に必要事項を記入し、選考料(3,000円)をそえて直接申し込んでください。
入園選考
入園申込書受付後、受付順に面接を行います。
費用
入園時 入園料 | 50,000円 |
---|---|
施設負担金・3年保育 | 30,000円 |
施設負担金・2年保育 | 20,000円 |
施設負担金・1年保育 | 10,000円 |
入園後 保育料月額(3年保育) | 27,500円(維持費・教材費の月額2500円が含まれます) |
---|---|
(2年保育) | 27,500円(維持費・教材費の月額2500円が含まれます) |
(1年保育) | 28,000円(維持費・教材費の月額3000円が含まれます) |
※令和元年10月から始まっている「幼児教育無償化」により「保育料」の保護者負担は
年少・中「1800円」、年長「2300円」になります。
年少・中「1800円」、年長「2300円」になります。
絵本代(1ヶ月2冊) | 約1,000円 |
---|---|
給食費 | 1食400円 |
通園バス月額(利用者) | 3,000円 |
冷・暖房額 | 400円 |
学級編制
年少 | 2クラス |
---|---|
年中 | 2クラス |
年長 | 2クラス |
昼食
月火木金は給食あり(園の厨房で作ってます)
水曜日(月1回)はお弁当
水曜日(月1回)はお弁当
バス送迎
あり
その他
※平成21年5月より「未就園児クラス」(現:わかばクラブ)がスタートしております。
令和4年度も4月から始まっています。お問合せください。
詳細はこちら
お申込は電話でお問合わせの上、園職員室までお越しください。
◼️延長保育あり(平日で午後保育の日は午後5時半まで。午前保育の日も午後5時半まで)
H30年4月より早朝の延長保育も行っています(午前8時~9時まで)
◼️課外教室
★ 月曜日…パパイヤ式キッズダンス
★ 火曜日…新体操教室
★ 水曜日…ECC英会話教室・ロボットプログラミング教室
★ 木曜日…石井式国語/算数教室・運動教室
★ 金曜日…サッカー教室・かきかた教室・フラダンス教室
令和4年度も4月から始まっています。お問合せください。
詳細はこちら
お申込は電話でお問合わせの上、園職員室までお越しください。
◼️延長保育あり(平日で午後保育の日は午後5時半まで。午前保育の日も午後5時半まで)
H30年4月より早朝の延長保育も行っています(午前8時~9時まで)
◼️課外教室
★ 月曜日…パパイヤ式キッズダンス
★ 火曜日…新体操教室
★ 水曜日…ECC英会話教室・ロボットプログラミング教室
★ 木曜日…石井式国語/算数教室・運動教室
★ 金曜日…サッカー教室・かきかた教室・フラダンス教室
園内見学のご案内
瑞穂幼稚園では随時園内見学を行っています。見学を希望される方は電話で希望の日時を連絡してからお越しください。
※行事等でご希望された日時でお受けできない場合もございますので、予めご了承ください。
※行事等でご希望された日時でお受けできない場合もございますので、予めご了承ください。

幼稚園見学/説明会
・9月7日(水)
10時から保育見学
10時半より説明会
(親子共に上履きをご持参ください)
※ 令和4年度の保育見学・説明会は終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
ご不明な点は随時、電話でお問合せください。
10時から保育見学
10時半より説明会
(親子共に上履きをご持参ください)
※ 令和4年度の保育見学・説明会は終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
ご不明な点は随時、電話でお問合せください。
親子で遊ぼうデー
一年に二回ないし三回、水曜日の午後2時から約1時間半、
芝生の園庭や講堂を使って、いろいろな遊びをします。
(現在はコロナ対策の為、屋外での活動が中心になります)
大好評(!?)の劇団「みずほ」による小劇場もお楽しみに!!
令和4年度 第二回目は2月15日(水)です。
14時00分~15時30分
事前予約は要りません。
室内履き(親子共)・筆記用具をご持参のうえ、お気軽に遊びに来てください。
遊ぼうデー終了後に、令和5年度わかばクラブ入会希望者向けの説明会を開催します。ご興味がある方は、引き続きご参加ください。
※ 遊ぼうデー、説明会どちらかのみの参加も可です。
事前予約は必要ありません。
室内履き(親子共に)・筆記用具をご持参ください。
令和5年度の申込みは、現在受付中です。
芝生の園庭や講堂を使って、いろいろな遊びをします。
(現在はコロナ対策の為、屋外での活動が中心になります)
大好評(!?)の劇団「みずほ」による小劇場もお楽しみに!!
令和4年度 第二回目は2月15日(水)です。
14時00分~15時30分
事前予約は要りません。
室内履き(親子共)・筆記用具をご持参のうえ、お気軽に遊びに来てください。
遊ぼうデー終了後に、令和5年度わかばクラブ入会希望者向けの説明会を開催します。ご興味がある方は、引き続きご参加ください。
※ 遊ぼうデー、説明会どちらかのみの参加も可です。
事前予約は必要ありません。
室内履き(親子共に)・筆記用具をご持参ください。
令和5年度の申込みは、現在受付中です。